SSブログ

合宿! 下 [休日]

合宿二日目。火曜日は夜明け前にホテルを出て徒歩圏内の磯で、F村さんに一発大物を狙ってもらいます!

・・・

・・・ 

DSC_0137.JPG

あの灯台の先に行こうと思ったのですが・・・朝七時に起床。飲み過ぎて夜明けには起きられませんでした[たらーっ(汗)] 

同行者に確率の低い大物を狙わせておいて、自分はライトゲームで小物を手堅く仕留めて嫌なプレッシャーをかけようと思ったのですが失敗ですな。 

しかし、昨日よりも穏やかな海象で風もそよ風程度ですね~

昼まではヒラスズキ狙いで南房総の西寄りを叩くつもりなのですが、晴天微風でベタ凪だと今日も期待薄かなぁ。

いまさら急ぐ理由も無いので朝風呂に入ってマッサンを見ながらのんびり支度、暖かい部屋の中で ラッシュガードとインナースーツを着た上に一枚羽織ってチェックアウト。

宿から10kmほど走り釣り場に到着。丘の上の駐車場にクルマを停めて海岸へと下ります、F村さんは濡れるつもりの無いユル目の装備ですね。

RIMG0587.JPG

この磯では縦に走る溝を撃ち歩くのですが、泥岩質の岩に海苔が生えていてすごく滑りやすいです。軽装の彼が落水すると面白い写真が撮れるんだけどなぁw

RIMG0586.JPG 

磯の先端に出て良いウネリが来るまで待機してサラシが広がる瞬間を狙います。

・・・ 

RIMG0594.JPG 

干潮で波っ気が無い晴天の海で気持ち良くキャスティング練習ができました。

RIMG0590.JPG

RIMG0591.JPG 

 

午後の部は午後四時に外房漁港でアジングをする予定だけ決めて、別行動で北上しつつサカナを探しに向かいます。

F村さんは南房東寄りの磯でショボショボのサラシ撃ちでヒラスズキ狙い、そこから南房のサーフでヒラメを狙う攻めの戦略。自分は漁港周辺を探りながら釣れるサカナを釣って行く守りの戦略です。

自分は高価値目標はスッパリ諦め南房漁港に向かってアジを狙いました。地元師が居なかったので期待薄かと思いましたが、沖の潮目に投げたキャロで宙層を探っているとリトリーブで良い反応があり一時間ほどで十数匹をキャッチ。表層から探り始めてカウント3ぐらいの層で巻いてるだけで釣れるイージーな展開でした♪

お腹も減ったし背中が蒸れて痒くなって来たので終了して、コンビニ弁当を買って公衆シャワーのある外房海岸で着替えと食事タイム。

波が無くってもメジャーなサーフポイントなのでサーファー達がたくさん波待ちしています・・・一昔前はこの寒い時期に水に浸かるとか信じられなかったのですがw

合流予定の四時まで時間が有るのでライトタックルを持って各漁港をランガンします。アジ以外のサカナが欲しかったのでチョコチョコ探ってみましたが反応ナシ。 カマスの干物が作りたかったのですが残念。

F村さんと合流予定の漁港に着くと3本ある堤防は全て混雑、陽がまだ高いのに餌師はコンスタントに良型のアジを釣りあげています。

アジは先程釣ったのでここはパスして北上し、近隣漁港で他魚種を探しながらアジの入りをチェック。 あちこち見ましたがアジも他魚種も居ないようなので待ち合わせ地点に戻ると、既にF村さんがウェットを脱いでアジングの準備を始めていました[あせあせ(飛び散る汗)]

釣果有りで余裕の早上がりをしたのかと思ったら、駄目元で入った南房磯はサラシが殆ど無く、南房サーフに転戦するも先行者ありで早々に見切りをつけてアジングに来たそうですw

 

急いで準備して最終ステージのアジングを開始します。堤防は人が多いものの昼間から釣果が有った為か、餌師の方々が日没を前にしてドンドン撤収されていて、堤防先端付近に広いスペースがあり良い釣り座を取ることができました♪ 

港内にはアジも入っているし夕凪で釣りやすい好条件、港内向きは自分の左が延べウキ師で右はアジンガーで射界も広く微風追い風、好条件揃いでコレはいわゆる爆釣すること間違い無しですね。

そそくさとジグ単用タックルを組んで軽量ジグヘッドを装着、軽く投げて足下3m沖に有るであろう基礎石のカケ上がり付近を狙います。まずは水深を確認するためにカウントダウンをしながら底取りに集中、カウント6で着底したので軽く底を切りカーブフォールすると、一発目からコツコツとアジの当たりが来ました。

オープンゲイブのジグヘッドなのでワンテンポ送り込む感じで合わせると簡単にフックアップ!良型のマアジがしっかり口の中にジグヘッドを吸い込んで上がってきました。このタイプのジグヘッドは即合わせするとスッポ抜けるのですが、吸い込ませてから針に掛けることが出来るので取りこぼしが少なく出来ます。

軽くキャストしてフリーで6カウント沈め、少し跳ね上げてラインにテンションを掛けてチョンチョン動かし、そのままテンションを掛けながらカーブフォール。コレを繰り返しながら探るだけで面白いほどアジからの反応がありますw

ギア比を落とす改造を施した12アルテグラ1000S改C2000PGSS仕様はこういう釣りにはピッタリです^^ 

尺アジを期待しつつほぼワンキャスト=ワンヒットでアジを釣り上げ続けますが、全て20センチほどのレギュラーサイズが中心です。 

調子よく釣っていたのですが、同じパターンでアジを掛けて合わせた瞬間にロッドから変な感触が [たらーっ(汗)]何が起こったか解らないままでリールを巻いてアジを取り込み、ロッドを確認するとトップガイドと1番ガイドの中間あたりでティップが折れていました、20㎝程度のアジだしそんなに鋭い合わせはしていないんですけども・・・[ふらふら]  

仕方なく一番ガイドの上でティップを切り詰めてアジング続行。しなやかなソリッドティップでアジにジグヘッドを吸い込ませる釣りだったのですが、特に繊細な先端を失った竿で同じ釣り方をしようとしても、当たりが有っても吸い込ませられずに針掛りさせるのが凄く難しくなりました。持参していたチューブラーティップのロッドを使おうと持ち替えると、セットしてあったキャストフロートのキャロライナリグが絡まっていて、小さなヘッドライトで照らしてかじかむ指先で何とか解こうと20分ほど頑張りましたがダメでした。

RIMG0600.JPG

仕方なく折れたロッドで釣りを再開して難しいながらもポツポツとアジを釣り、結局5時前ぐらいからタイムリミットの6時過ぎまでで十数匹のアジをキープして終了。ショートロッドで積極的に誘う釣りでこのぐらい反応が多いと面白いですね。

アジングがほぼ初めてのF村さんも本命三匹+小鯖一匹をキャッチ。曰く、まだ底やフォールの感触が掴めてないみたいみたいですが、この釣りもやっていれば何んとなく判るようになるはずですw 

 

今回の合宿はメインターゲットのヒラメ・ヒラスズキ・ヒラマサは獲れませんでしたが、自分もF村さんもお土産が有ったので良しとしますが、次こそは二人並んでブツ持ち写真が撮りたいですね!

RIMG0603.JPG

冷蔵庫に入れる前に並べてみました、明日の晩御飯が楽しみです! 

 

折れたSKR-S682AJIのティップ側は帰り際に釣具屋さんで注文して来ました。

定価の半額位かと思ったら、#1側は半額よりも少し安い程度でしょうと。メジャクラは当該パーツがあれば納品が早いそうです。 

 

 

ヒラスズキタックル

CBSS-116SRS+13BIOMASTER SW5000XG+HARDCOREx8 #2.5+POWER LEADER FC 30lb

アジングタックル キャロライナリグ

SKR T782Aji+12ULTEGRA C2000HGS+RAPINOVA #0.6+フロロスペーサー 6lb+フロロリーダー 3lb

マアジ:メバトロボールFS+ストリームヘッド 0.3g+チビキャロスワンプ グローオキアミパワー

アジングタックル ジグヘッドリグ 

SKR S682Aji+12ULTEGRA改 C2000PGSS+シーガー R18 3lb

マアジ:ストリームヘッド 0.8g+アジリンガー スーパーグローSF 

ライトゲーム

SKR 862E+12ULTEGRA C3000SDH+剛戦X リミテーション8 17lb+フロロリーダー 16lb 


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

合宿! 上大寒鯵 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。