SSブログ

壱岐てます [休日]

寒すぎて活性が落ちていますが元気です。

今週は月火水と三連休だったので壱岐まで遊びに行ってきました。

LrP_20190121_093558_vHDR_Auto.jpg

四国や九州の北部は冬に遊びに行く度に雪に祟られていて、いかに房州が温暖な地域なのかを思い知らされてきましたが、対馬暖流の中に浮かぶ壱岐は降雪も稀な土地らしいので期待しています。

...ただ、大陸から海を渡ってくる北西の季節風が強いのと、それに伴って玄界灘は荒れ易いと言うのが心配なんですよね。

LrP_20190121_115511_vHDR_Auto.jpg

博多から壱岐に向かうフェリーは壱岐水道の中心付近に出ると大揺れで、ウネリのセットを越える際には舷窓の高さまで波飛沫が上がるぐらいです。二等船室の同じコンパートメントでスマホを弄っていたお姉さんは、長い離席から帰ってきたら蹲ったまま全く動きませんw

LrP_20190121_113446_vHDR_Auto.jpg

ちゃんとアネロンを飲んできた自分は通路に出てお昼ご飯です。キモチ悪い人が居るのに近くで食べ物の匂いをさせるほど無神経じゃないですし、揺れが大きすぎてカーペット敷きの二等船室にカップヌードルぶち撒けたら大変です。

LrP_20190121_121704_vHDR_Auto.jpg

壱岐に近づいて島影に入るとようやく揺れが収まって凪の海になりました。天気も良いし寒くないので充分釣りが楽しめそうな天気です。

LrScreenshot_20190121-061752.jpg

予報だと結構な強風になりそうですけどこの時期は仕方ないですよね、雨の心配はないのでしっかりと防寒すれば頑張れます(´ω`*)


レンタカーを借りたら漁港巡りです[わーい(嬉しい顔)]

LrP_20190121_141003_vHDR_Auto.jpg

今回のファーストフィッシュはムツっ子でした。ワラワラ出てくる割にショートバイトが多いのでイライラしますw

LrP_20190121_141610_vHDR_Auto.jpg

アジもポツポツ釣れますが唐揚げサイズの小アジばっかり。今回も最終日まではオールリリースで釣っていきます(*‘∀‘)

LrP1210007.jpg

スパームーンだから常夜灯の効きが甘いのかな?

夕マヅメにアジの活性が上がったもののサイズは小さいものばかりで、あっという間に居なくなってしまいましたね。ちなみにギガアジが釣れる有名な堤防はだいぶ日の高いうちから地元師が並んじゃったので敬遠しました。

LrP_20190122_190838_LL.jpg

天気が良かったら車中泊で夜釣りをするつもりだったので堤防でご飯を炊いて食事。夜でもそれほど寒くないので楽しめるのですが大きいアジは釣れませんね(;´Д`)


火曜朝は風が弱かったので各地の漁港内外を撃って歩くものの尺アジも出ません。

LrP1210003.jpg

一発デカいのに切られた以外はみんな小アジ。ボトムを狙えばポツポツと反応は拾えて楽しいんすよね[黒ハート]

風も無くて防寒着だと暑いくらいで、日中は長袖のシャツで釣りが出来るほど。

Lrline_1548116502179.jpg

カサゴも可愛いですよね。この島でも居る場所いない場所がハッキリしているのは、カサゴの習性的なものなのか釣り人に抜かれちゃうかどうかなのか?今回もソロなので岸壁のみで釣りをしてテトラは攻めませんw

LrP_20190122_095437_vHDR_Auto.jpg

船道にデカアジが居ないかと小さいメタルジグを投げ込むとオキエソが釣れました。メタルジグで釣れるアジも相変わらず小アジばかり。

Lrline_1548117708222.jpg

堤防にはデカい墨跡はあるし昼間からデカいアオリが小魚を狙って定位しているんですけど、エギングの道具を持ってこなかったのは失敗でしたね[あせあせ(飛び散る汗)]

LrP1220011.jpg

夜になると風が強くなって釣りがし難い状況です。月曜夜は地元師で混んでいたギガアジ堤防も火曜夜は吹き曝しで誰も居ません。自分も見には行ってみましたがどうにもならなそうなのでキャストせずに移動。

LrP1220019.jpg

島内あちこちの港の風の影響を受けない場所で竿を出せば小アジは釣れてくれるんですよ。小アジはね(;´Д`)

風が強くても寒くはないんですが、リリースのゲームで小アジばかりだと萎えます。


ままならないままに最終日。夜に小アジをぶっ込んでみても面白いものは釣れませんでした_(:3 」∠)_

LrP1230026.jpg

水曜日も好天なのですが風が強くて釣りは厳しかったですね。お土産キープデイなので頑張りましたけども期待ほどサカナは釣れませんでした。低調でもお土産にちょうど良いぐらいは釣れるのが壱岐の凄い所ですよね。

LrP_20190123_164953_vHDR_Auto.jpg

今回は帰りに初めてジェットフォイルを利用したのですが揺れないし速いし快適ですね。荷物が持ち込めないイメージで敬遠していたのですが、ロッドケースとクーラーボックスとドラムバッグを持ち込みましたが咎められることも無く、自分の席のスペースに収まったので次からもジェットフォイル利用が良いかなぁ

LrP_20190123_194919_vHDR_Auto.jpg

17時に壱岐を発で博多ふ頭に18時過ぎ到着、バスと地下鉄を乗り継いで福岡空港に着いたのが19時。重い荷物を預けてしまえば飛行機が21時半ごろなので二時間ぐらいはゆっくりできます。博多駅まで戻ろうかと思いましたが、広く綺麗になった福岡空港で買い物や食事をして過ごしました。

LrP_20190123_230852_vHDR_Auto.jpg

羽田に着いたのは23時頃。石垣島に旅行に行っていた両親と航空機の時間を合わせていたので合流し、浮島の民間駐車場まで送迎してもらって自宅に着いたのがちょうど24時でした。

三連休があるとどこでも遊びに行けちゃいますよね(*´ω`*)


アジムツカサゴタックル

SKR-T782AJI + 12ULTEGRA C2000HGS + Armored F アジ・メバル #0.4 + Premium MAX 3lb


SKR改-M632AJI + 12ULTEGRA改 C2000PGSS + Seaguar R18 3lb + Seaguar Premium MAX 3lb /? 1000PGS + アジの糸 #0.35 + Seaguar Premium MAX 3lb?




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

んぞーさ [休日]

あけましておめでとうございます。

LrP1010716.jpg

今年の初日の出は那覇に向かう777の窓からでした。年末一杯まで仕事をして元日から四日間のお休みは南の暖かい島で過ごします。

LrP1010793.jpg

那覇から乗り換えた737で到着した宮古島は雨。気温は20℃程なのですが10mくらいの風が吹いています。滞在中はずっと風は止まない予報で、雨も最終日に上がるかどうかという感じ。天候は選べないのは覚悟の上ですが、ここまでどうしようもない状況ってないですよ。自然が売りの島で自然が楽しめないとなると何をすればいいのか(´;ω;`)


一日目は宮古神社で初詣してきました。参拝の列に並んでいた一時間ほどの間は雨も止んでくれていたので、思ったよりも晴れ間の多い雨で回復途上にあるのを期待しちゃいました。そんなことなかったんですけどね。

LrP_20190101_125949_vHDR_On.jpg

神社本庁が所管する神社としては最も南に鎮座するお社だそうです。旅行に行くと天気が悪いのを何とかしてほしいとお願いしてきましたよ(´ー`)


二日目も朝から雨が降ったり止んだりのイマイチな空模様。お昼ご飯を北部の海の近くのお店で食べていると、雨が小止みになって風も凪いだのでちょこっとだけ港で釣りができました-。

LrP1020835.jpg

今年のファーストフィッシュはオジロバラハタ。小笠原土産でいただくバラハタの小さいのかと思いましたが、尾びれ後縁の縁取りが鮮黄色ではなくて白いので、近縁種のオジロバラハタだと言う事らしいです。

食べたかったのですがシガテラリスクの説明をしたらリリースの憂き目に(´Д`)


三日目は一日中本降り。レインジャケットも持って来ましたが要りませんでしたよね。自分には雨の中で釣りする根性なんかありません。

LrFILE190103-090604-000208.MP4_000269500.jpg

グラスボート嫌い[バッド(下向き矢印)]


新年四日目にしてやっと地上から太陽を見ることができました。

LrP1040837.jpg

彩雲とはいかないまでも雲が微かに虹色に染まっています。風は止みませんでしたが空が青いだけでも嬉しいですわ[手(グー)]

LrFILE190104-095247-000257.MP4_000040866.jpg

帰りの飛行機は18時過ぎの那覇乗り継ぎ便なので、やっと晴れた一日で雨の風景を晴れの風景で上書きしてきました。

LrP1040853.jpg

荷造りをする前に漁港でちょこっと竿を出しましたが釣れたのはアオヤガラだけでした。シャローでは何度か他魚種のアタックも見えてフックアップするサカナもあったんですが、ことごとくバラシて何とか釣れてくれたのがボトム狙いでのこの一匹だけでした。

LrP1040870.jpg

空が青ければ青いほど海も青くなり、海面のさざ波が無くなればそれがクッキリと見えるんですけど、今年のお正月は一番条件が良かったのがこのぐらいでした。観光なので期待はしてませんでしたが滞在中に一回ぐらいリーフエッジで釣りがしたかったなぁ_(:3 」∠)_



スピニングタックル

NSL-782M黒鯛 + 12EXSENCE CI4+C3000HGM + Super X-wire8 #1.0 + POWERLEADER FC 20lb


ベイトタックル

NSL-T832M/BF + Brenious Left + Armored F+Pro ロックフィッシュ #0.6 + POWERLEADER FC 12lb


タグ:金勺旅行記
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。