SSブログ

味の良さ★★★★☆ [日常]

RIMG2858.JPG

最近買った本「美味しいマイナー魚介類図鑑」です。

サカナの名前をネット検索するとまず上位にヒットする「ぼうずコンニャクの市場魚介類図鑑」の主宰、藤原昌高さんの著書です。 

タイトル通りに一般にはあまり有名ではないサカナの食味を中心にして様々な情報がかかれている本です。

 

RIMG2856.JPG 

先週釣ったオキザヨリ。一般的にはダツと一括りにされるこのサカナについてもこの本では詳しく書かれています。

RIMG2857.JPG

オキザヨリの食味の評価は4/5ですか。ちゃんと処理して持ち帰れば美味しくいただけそうですね[ドコモポイント] 

塩焼きが最も美味しく皮目には青魚の風味、血合いにはコクがあるそうです。尾に近い部分(腹骨が無い部分ですね)は刺身も美味しいそうです。アラ汁も美味しい出汁が出るそうです。 

 

「知らない魚介類でも、珍魚でも漁獲したものはあまねく食べる。あまねく食べるためには、国内でとれる魚介類の事を、もっと知るべきである。」

「膨大な量の水産生物を消費しての養殖も、定置網の漁獲物を捨てることも、これ総て自然破壊である。この自然破壊の最大の原因は消費者である。」 

確かに港で未利用魚が打ち捨てられているのをよく見かけますね。釣った時に深刻なダメージを与えてしまった目的外のサカナも、デッドリリースするよりは食べてみるべきなんですよね[ふらふら]

 

RIMG2859.JPG 

もちろんこの藤原昌高さんはメジャー魚についても、食味や食文化を中心にした本も書かれています。

RIMG2860.JPG

間八に平政…来週こそはお持ち帰りしたいですね[ぴかぴか(新しい)] 

 


タグ:独り言ち
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。