SSブログ

PP塗装 [メモ]

Lr-RIMG5255.jpg 

MEIHOのルアーケースに塗装をしています。 

Lr-RIMG5260.jpg 

マスキングフィルムを外してからトップコートを吹いたら塗膜のエッジが縮れてしまいましたが、とりあえずは塗膜の耐久性を見るためにこの状態で使ってみます。

・・・

・・・

 

 

ロッドケースに名前等のマーキングするための塗装テストをしてみました。対象はMEIHOのPP製のルアーケースです、PPは塗装の乗りにくい素材なので耐久性の結果なんかが早く出てくるんではないかと。 

Lr-RIMG5228.jpg 

使用したのはDIY界隈で定番の染めQです、これは塗料…ではなく染料型塗料だそうですが、どういったものかは正直よく判りませんw

イメージ的に染料は組織内に浸透して色を付ける。塗料は顔料を含んだ樹脂などで表面に色のついた層を作るものなのかなぁと。 染料を混ぜた浸透性の高い樹脂?染み込む素材なら染料のように作用して、染み込まない素材には塗料のように作用するとか??

Lr-RIMG5245.jpg

カッティングプロッタでマスキングシートに切り文字を出力します。昔はデザインナイフで刻んでいた作業が自動で出来るのは嬉しいですね。

Lr-RIMG5226.jpg 

塗装する面をメラミンスポンジできれいに擦り、染めQクリーナーで脱脂します。 

 Lr-RIMG5247.jpg

文字を切り抜いたマスキングシートをペタッと張ってプライマーやスプレーで塗り重ねます。 

Lr-RIMG5227.jpg 

プライマーは染めQテクノロジィのミッチャクロン。 

Lr-RIMG5228.jpg 

塗料は染めQのエアゾールです。右が下地塗料になるベースコート、左はホワイト。 

Lr-RIMG5229.jpg 

トップコートは染めQの韓国版パッケージが安かったので使ってみました。 

 

Lr-RIMG5248.jpg 

んー染めQの溶剤でマスキングシートが伸びてPPから浮き上がっちゃいました。塩化ビニールの薄いフィルムなのですが、溶剤での使用も可能な商品だったのに想定外の事態ですw 

塗装の表面が乾いてから塗り重ねたのですが、フィルム内には溶剤が取り込まれていたようで、突然伸びだして驚きました[あせあせ(飛び散る汗)] 

染めQクリーナーの主成分がトルエンですので、染めQスプレー自体の溶剤も強力なものを使っているんでしょうか。

フィルム内の溶剤が一定量を超えるとあっと言う間に浮き上がるかんじですから、ごく薄吹きで一回一回しっかりとマスキングフフィルムまで乾燥させて作業を繰り返すしかなさそうですね。浮き上がった部分も溶剤を放出して乾くと元通りに縮みますが、きれいに仕上げるなら手間がかかりそうです。

 

Lr-RIMG5249.jpg 

同じ文字を五列並べたのは、塗装の組み合わせを変えてあるからです。 

RIMG5254.JPG 

①プライマー+ベースコート+染めQ+トップコート

RIMG5253.JPG 

➁プライマー+染めQ+トップコート

RIMG5252.JPG 

➂プライマー+染めQ

RIMG5251.JPG 

④染めQ+トップコート

RIMG5250.JPG 

➄染めQ 

塗装後二時間ほどの状態でマスキングを剥がして、指先や爪で擦って剥がれの具合を試してみました。

本当は塗装後一日ぐらいは放置してから触るべきなんでしょうけども、あえて虐めてみました。

 

➂プライマー+染めQが塗膜が薄くてきれいに仕上がっています。写真じゃ大して違わないですがw

塗装途中の下地が透けて見えるぐらいの掠れた感じもきれいなのですが、とりあえずはペッタリ塗装をしたトップ画像のケースをロックショアで使用して耐久性を試してみようと思います。

 

 

 

 


タグ:釣り道具
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

sukimonosiremonoSa・Ga ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。