SSブログ

いかんでしょ [日常]

ライトゲーム用のラインカッターを買いました。 

RIMG1480.JPG

パッケージを開けて… 

RIMG1477.JPG 

んん…

RIMG1479.JPG

ああ…

RIMG1481.JPG 

Deathよね~細糸を細工するのにこの刃の噛み合わせ(噛み合ってない)は厳しいDeath。

中国人の日本土産で日本製の爪切りは人気だそうですからね[バッド(下向き矢印)]

 

ここのところの暖かさで先週採集していたメダカの卵がもう孵化し始めました。

RIMG1492.JPG 

孵化直後はヨークサックと言う自前の栄養タンクを持っていますが、この時期から口から餌を摂った方がその後の成長が良いように感じます。うちでは微粉の人口餌も与えますが、屋外の親メダカ飼育水のグリーンウォーターで飼育して自然の植物プランクトンも摂らせます。 

RIMG1482.JPG

人工産卵床の卵の中でも孵化直前の稚魚が動いていますw

 

ホテイアオイよりも管理が簡単なので産卵床を自作しています。 

RIMG1483.JPG 

腰が有って使いやすいLIXILビバのPBろ過マットです。卵が付いてる写真のはCAINZのマットですが腰が無くって使いにくかったです。

RIMG1484.JPG

無駄が出ないようにタテ6cmヨコ6cmに切って使います。

RIMG1485.JPG 

発泡スチロールやスチレンボードを小さく切って浮きにします。理想はギリギリ浮くぐらいの浮力が有ればいいので小さく切っています。

RIMG1486.JPG 

エポキシ接着剤で6x6のマス目の中心に接着します。

RIMG1487.JPG

鋏で切り離して各辺の中心と、対角線に切り込みを入れます。メダカが卵を産み付けるのにはエッジが多い方が良い様子なので。 

RIMG1488.JPG 

天面と底面を軽く引っ張ってフワッとさせたら完成です。

親メダカの入った水槽にこれを浮かべて一週間経ったら取り出して孵化バケツに移します。

そんなに殖やしても仕方ないのですが卵と稚魚を共食いさせたままにするのも忍びないんですよね。ウチはお客さんが結構貰っていってくれるので破綻せずにやれていますw

 

…自動車税の納付書が届きました。 

DSC01876.jpg 

99年式のGC8は非エコの低年式車なので重課税なのですが、知らない間に割増率が10%から15%にされていました[ちっ(怒った顔)]

軽自動車の税制が変わるなんてのは大騒ぎしてたのに、こちらは全く聞いてなかったですよw 


タグ:独り言ち
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。