SSブログ

腕が痛いのでライトに [休日]

火曜日の昼頃、メッキやショゴでも探そうと外房の漁港を見に行ってきたんですが、昨日の雨がかなりの量になったようで何処も水潮や泥の濁りが入っていて竿を出せませんでした。

メッキなら多少濁りが入っていても釣れるかもしれませんが、どうも水色が悪いと釣りをする気にならないんですよね~

 

で、内房に移動。 

Lr-RIMG8662.jpg

メッキをよく集めている河川に来てみましたが、河口に海砂が堆積して高低差が出来ちゃっています[もうやだ~(悲しい顔)] 

これぐらい高くなっちゃうと海水の流入が少なすぎます。 メッキも稚魚のうちは塩分濃度が低い河川内にも遡上しますけども、この時期ぐらいになるとそこまで淡水の影響を好まなくなる気がします。

Lr-DSC06275.jpg

眺めていると水際にはハクからイナっ子になったぐらいのボラの幼魚と、60cmぐらいのコイがプカプカ浮いています。

コイも汽水域で生活しますが、塩分濃度が低い状態が続くような環境になっちゃっているんでしょう。一応メッキを探ってみましたが反応無し。

Lr-DSC06260.jpg

北側にある堤防も昔は青物の回遊が多くて有名なポイントでした。過去形です。

ここからでも堤防の向こうに定置網の黄色いブイが見えます。この辺りの漁協がサカナ通り道に定置網を掛けるようになった影響をモロに受けています。 

Lr-DSC06248.jpg

西側にもズラッと定置網。二束三文にしかならない小型のサカナも漁獲して、トロ箱一杯500円とかで食事客とかに売っているのを見るとモヤモヤしますw

 

北上してポイント偵察を続けます。 

Lr-RIMG8663.jpg

廃墟になったエビ養殖施設。ここに釣りに来たことは無いんですが、お客さんから最近タチウオが寄っているなんて聞いたので、昼間のうちにどんな足場でどんな地形なのかを見てきました。朝マヅメは磯で勝負したいのでなかなかくるチャンスは無いかもしれませんけれども、タチウオは美味しいので釣れるものなら釣ってみたいです[ドコモポイント] 

 

あ、朝は磯にも入りましたよ。 

Lr-RIMG8660.jpg

朝マヅメは高潮位で波も高かったのですけれども、潮が下げて来る頃には波も下げてきたので暖かい釣り日和だったんじゃないでしょうかw

 

メッキ調査タックル

SKR-T782AJI + 12ULTEGRA C2000HGS + アジメバPE #0.3 + Seaguar premium max 4lb 


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

Like a rolling stoneMoonshine ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。