SSブログ

睡蓮の植え替えをした [日常]

DSC00865.jpg

東京よりも少し遅れて千葉でもソメイヨシノが咲き始めました。 と言っても、午後でも日当りのいい樹の枝先に数輪が開きかけてるぐらいなのですが。

RIMG1028.JPG 

アスファルトの継ぎ目から生えた菫も花を咲かせていました。月曜には勝浦で燕が飛んでるのも見ましたし…

 

いい加減に屋外飼育のメダカを何とかしてあげたいので、手始めに屋外で越冬させた睡蓮の植え替えをしました。

RIMG1022.JPG

越冬させたと言っても秋に鉢から出して、そのまま不織布の袋に入れて水を満たしたコンテナに沈めておいただけです。

数年前にホムセンで処分品のトレーに入っていた温帯性睡蓮と去年の夏にお客さんに戴いた熱帯性睡蓮。寒い朝にはコンテナに氷が張っていましたが、千葉程度の寒さでは熱帯性睡蓮も無事に越冬できるようです。

RIMG1024.JPG

熱帯性睡蓮だと思いますが何故か既に花芽が付いていますw

RIMG1025.JPG

温帯性睡蓮もだいぶ葉っぱが伸びていますね。

DSC00885.jpg

古い土と洗い流し古い根をハサミで切り取り、株分けをして新しい鉢に新しい土で植え付けます。

DSC00896.jpg 

鉢一杯のサイズにギチギチに張っている根を切りまくって。

DSC00888.jpg 

バッツリと鉢に植えやすいサイズにカット。

DSC00904.jpgRIMG1030.JPG

冬の間は干しておいた睡蓮鉢に熱帯性睡蓮を植え付けた鉢を沈め、

DSC00903.jpgRIMG1034.JPG

温帯性睡蓮はメダカを越冬させた角ダライを清掃してから入れたいので、コンテナで冠水させて一休み。 

…仕事が忙しくなったので今週はここまでとなりました。

 

RIMG1036.JPG

ウィローモスがモジャモジャのミナミヌマエビ繁殖水槽。 

RIMG1040.JPG 

去年の夏前に生まれた仔の中でも発色のいい個体の水槽。

来週には外に出してあげられるかな^^;

 

夕餉の食卓も春っぽかったです。

DSC00829.jpg 

庭で朝日に輝いてたこの子が、

RIMG1042.JPG

カラっと揚がっていましたw

RIMG1043.JPG

母方の実家から去年頂いた乾ゼンマイも入れ替え時期の消費キャンペーンです。 

 

 

 

 

 


タグ:独り言ち
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

三角い石 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。