SSブログ

簒奪 [休日]

今週もロックショアです。O野さんF村さんと午前四時に待ち合わせて一級磯へのエントリーを目指します。

ウネリが残る中で満潮近い時間の渡渉は結構ハードです、猛者ルートを行けない自分は進路上の溝を渡るのにウネリのセットのタイミングを待ちながら進みます。時間はかかりますが安全で疲れないことが第一ですw

そのうち猛者ルートを行けるかどうか試してみようとも思うのですが、どうにも足元の岩がツルツル滑りそうで怖いんですよね。エイト環やアッセンダーを準備するか、拾った電柱作業用の伸縮器付きの安全帯で挑戦してみるか。。。メンド臭いですね。無理せず濡れて行きましょう。  

RIMG5131.JPG

無事に一級磯に到着しましたがウネリが飛沫をあげて打ち付けています、大きなセットが入れば磯表全体を怒涛が洗うような状況ですね。どうにも危険なので支度をしながらウネリが見える夜明を待ちます。

 

RIMG5134.JPG

夜が明けると何処からともなく集まってきたカモメが磯の周りを飛び交いだし期待は膨らみます[グッド(上向き矢印)]

RIMG5182.JPG

F村さんと自分が磯表でヒラマサ狙い、O野さんは付随するサラシ場でヒラスズキ狙いでスタートしました。 

RIMG5196.JPG

鳥山に釣られたのかヒラメの遊漁船も岸近くまで来て釣りを始めました。

・・・

・・・

ベイトフィッシュに青物などのサカナがついて下から上に追い立てると高密度の魚群が表層で固まって盛大な鳥山を立てるのですけれど、サカナが付いていなくて鵜が水面から潜って追い立てると密度の濃い魚群ができずに鳥山が立たないんですよね。

O野さんの見解を聞いてみてもやっぱり同様で、鵜が付いているだけの時はカモメも固まらずに広範囲で低く飛んでたまに水面に降りて拾い食いをするだけです。サカナが付いているときはカモメも固まって狭いエリアの上空でタイミングを計って海面を刺すんですよね、もちろん下から突き上げる水柱も立ちますから判りやすいですよね。 

今日もベイトフィッシュの群れには鵜しかついていないようで[たらーっ(汗)]

 

RIMG5175.JPG

サラシ撃ちのO野さんは着実に釣果を上げているようです。撃つポイントを変えるたびに此方に戻ってきて次のポイント撃ちませんか?撃っちゃっていいんですか?って聞きに来てくれます。が、自分とF村さんは水柱が立つのを今か今かと待ち続けているので動けませんw 

F村さんは今年に入って既に二発もヒラマサに切られていて悔しい思いをしているそうです。去年はノーヒットノーバイトの完封を食らっていましたから何としても獲りたいんでしょうね。自分はそんなF村さんの前でサクッとチャンスをモノにしてキャリアの差を見せようと思っているんです[ドコモポイント] 

 

そんなこんなで潮が下げて浅くなるまで粘ったヒラマサ狙いのへっぽこ二人は坊主で終了。 

RIMG5197.JPG

サラシ場でヒラスズキ狙いのO野さんはマル1ヒラ3の戦果でした。良いサイズのもヒットしたのですが自分の貸したぶっ飛び君を使っていて、カジメ林の中でハリが延ばされてアウトだったそうです。

青物用のフックはSTX-58に替えるのですが、 ヒラ用のルアーはST-46のままだったりするんです。自分の釣りではランカーヒラは想定外なので、刺さりと防錆重視でST-46のままなんですよね[あせあせ(飛び散る汗)]

 

RIMG5200.JPG

壁伝いのF村さんを見ながら潮の引いた浅瀬をジャブジャブ歩いて引き上げます。 

RIMG5201.JPG 

今日もナマコを拾いました。浜値で一個200円とか案外と高価。

船揚げ場の漁師さんと話をしていても「おんら食わんねーお」とか興味がなさそうなばかりか、「めえんちナマコを取りに来る親父がいるんだおー」とか??

自分で去年調べた房総の漁業権の設定状況を見てみたら、布良から御宿に至るエリアでは魚種認定されていないんですね。遠慮なく獲っちゃっていいみたいです。自分は食べないので持ち帰りませんが、探して拾うのは好きなんですよね。同行者に好きなのがいれば進呈することにしましょうw 

RIMG5204.JPG

O野さんは夕方から仕事があるそうでここでお別れ。自分とF村さんは干潮時にしかエントリーできないヒラスズキポイントに移動しまします。

移動した先に先行者がいるのを見て心が折れたF村さんから「今日は十分頑張りましたからウェットスーツを脱ぎたいです[もうやだ~(悲しい顔)]」と、泣きが入ったのでココでウェットスタイルは終わりにしました。

着替えてアジングしますとか言っていたのですが、着替えたら着替えたで「寒いから今日はもういいです[もうやだ~(悲しい顔)]」とかw

自分はモッコモコの防寒着に着替えて準備万端でしたが堪忍してあげます。あまり釣れてなさそうですし、寒々しくてテンションもイマイチ上がりませんよね~ 

 

 

F村さんが君津に美味しいちゃんぽん屋さんがあるって会社の先輩に聞いたと言っていたので寄り道。

ここは高校の三年間同級生だった友達の実家なんです。新店舗で駐車場が広くなって繁盛していると聞いていましたが、なかなか来るチャンスがないまま十年以上のご無沙汰でしたが…

お店に入って顔を見るなり自分のことが分かったようでwさすが商売人ですね。 

RIMG5207.JPG

九州ラーメン チャーシューワンタン大盛り 

RIMG5208.JPG

長崎ちゃんぽん

冷えて疲れた体にシッカリしたお味のラーメンは美味しゅうございました[手(グー)]  

また釣りの帰りにでも寄らせてもらおうと思います。気が付いてもらえなかったら顔も出せないところでしたがw

 

 

 

RIMG5210.JPG

でも、ヒラスズキをゲットしました[ぴかぴか(新しい)] 

サカナくれにゃーサカナたべたいにゃー年に一度の猫の日だって知ってるかにゃー って、O野さんに付きまとったら一匹恵んでくれましたw

残りの二匹はネズミの子分F村さんが簒奪していきましたがw 

 

 

ヒラマサタックル

TMRPS-111/13PS + 13STELLA SW8000HG + X-wire8 #4.0 + POWERLEADER CN 80lb

ヒラスズキタックル

TMSRS-110/11 + 13STELLA SW5000HGS + X-wire8 #1.5 + POWERLEADER FC30lb 

 

 

 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。