SSブログ

星合い [日常]

今日は七夕です。

房総は晴れっぽいのでコットに寝っ転がって、天の川を眺めに行こうと思っています(嘘)

Lr-RIMG1745.jpg

この時期は外で昼寝するとすごく気持ちいいんです。釣りじゃなくて昼寝しに行っていると言っても良いぐらいです(´ー`)

堤防の灼けたコンクリートの上にバスタオル一枚敷いて寝るのも気持ちいいですが、最近は昼寝するときにコットを使っています。炎天下で爆睡をするとものすごい汗をかくので、定期的に洗浄してあげないといけません。バスタオルなら洗濯すればいいだけですが、コットは天気のいい日に洗剤と水を掛けてブラシ洗いします。

染み込んでいるのは汗だけのハズですが、なんとも汚ったない(変な送り仮名ですけどもw)色の汁になるんです。

Lr-RIMG1747.jpg

洗車ブラシでゴシゴシと汚れを揉み出したらよく濯いで日向で乾かします。


Lr-RIMG1743.jpg

今週の月曜にネジが脱落することに気が付いたのでチェック。スチールパイプの骨組みをナイロン樹脂の接続具にスチールのタッピングネジで留めてあるんですよね。これでは耐久性とかはお察しくださいレベルです。

Lr-RIMG1744.jpg

案の定で脱落紛失しているネジがあったので、ホムセンの汎用ネジに差し替えておきます。買ってきた4x30ではナイロンにねじ込む感じになりました、あと5mm有れば樹脂を貫通させてナットで留められますね。



天の川を見ながら飯盒炊爨をするので(嘘)

最近よく使っているバーナーの改良をします。改良とは言ってもメーカーも一歩足りないのを承知して販売しています。満足したければオプションでご用意しておりますという感じです。

Lr-RIMG1731.jpg

確かに素の状態のシンプルなスタイルはカッコいいのですが、ゴトク兼フレームが使用中に高温になっちゃうんです。冷えるまで片付けられませんし、クーラー等を台にして上で使うのにも不安が有ります。脚を内径4mmのシリコンチューブで覆って対策します。

Lr-RIMG1729.jpg

10cmぐらいに切って被せて行くだけなんですけどね。あまりたくさん被せちゃうと放熱が悪くなって冷めるのに時間がかかっちゃいそうなので程々に。

Lr-RIMG1730.jpg

このバーナーも点火装置が付いているんですが、この圧電素子のボタンが押しにくい構造なんです。

Lr-RIMG1725.jpg

スイッチの場所はガスの流量調整弁ツマミの下側に隠れていますし、火花を飛ばすにはスイッチを押し込まないといけません。

冷間時はともかく、温間…何て生易しいものじゃないです。使用中の過熱時に本体が動かないように抑えつつ、熱くなった足を避けてボタンを押し込むとか、基本的なデザインに問題があるんじゃないのかなと。

Lr-RIMG1728.jpg

この簡単なテコ一つでスイッチ操作の方向を押し下げに出来るんですから、初めからこの仕組みを標準採用しなさいよと。オプション540円で後付けさせる部品じゃないでしょ。

Lr-RIMG1734.jpg

とりあえずこれで温間時の再点火や移動の際の火傷の心配はなくなりました。



天の川を見ながら…内房じゃあミルキーウェイも碌に見えんですよね。満月ですし。そもそも行きません。

サブのバーナーの点火装置が死亡していたのを思い出したので修理してみようかと思いました。

Lr-RIMG1740.jpg

いちいちライターで点火するのも面倒なので、電子ライターを分解して点火装置を流用して修理しようとおもいます。

Lr-RIMG1741.jpg

分解してみました。この真鍮座金がバーナー本体側にアースしていて、反対側は絶縁コードで火口部の放電電極に繋がっているだけです。分解はしましたが電子ライターがありませんでした(・ω・)

部品取りよせちゃえば楽そうなんですが、せっかくですから百均で使えそうなライターを探して修理しようと思いますw


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

一粒万倍! 10monthFall Rot ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。